2020年度関西U-16~Groeien~に参戦している四日市中央工業高校サッカー部をご紹介します!
サッカー部紹介!
チームの特徴
原理原則を追求したオーソドックなスタイル
関西U-16~Groeien~への意気込み!
1年でG1へ返り咲く
指導方針
基本理念に基づいた指導
指導者インタビュー
キャプテンインタビュー
登録選手一覧
氏名 | フリガナ | ポジション | 身長 | 前所属チーム |
儀 賀 颯 杜 | ギガ ソウト | FW | 163 | 亀山中学校 |
久 山 侑 人 | クヤマ ユウト | FW | 168 | VIDA FC HOTTS |
清 水 心 白 | シミズ コハク | MF | 166 | 八風中学校 |
古 谷 柊 飛 | フルタニ シュウト | MF | 166 | 鈴鹿SC |
山 下 星 斗 | ヤマシタ ライト | FW | 173 | 光風中学校 |
赤 羽 倖 緒 | アカハネ コウ | MF | 175 | 松本山雅FC |
岩 川 空 楽 | イワカワ ソラ | DF | 158 | AZUL滋賀 |
加 藤 源 大 | カトウ ゲンタ | MF | 165 | rabona一宮 |
鐘 ヶ 江 翔 太 | カネガエ ショウタ | MF | 167 | TSV1973四日市 |
川 北 琉 雅 | カワキタ リュウガ | MF | 172 | TSV1973四日市 |
小 林 倫 大 | コバヤシ リンタ | DF | 174 | FC Avenidasol |
佐 野 晟 也 | サノ セイヤ | FW | 165 | いなべFC |
鈴 木 廉 太 郎 | スズキ レンタロウ | GK | 171 | 刈谷JY |
田 中 涼 太 | タナカ リョウタ | DF | 177 | FC Avenidasol |
中 嶋 悠 斗 | ナカジマ ハルト | GK | 172 | 鈴鹿レジェンド |
西 田 一 生 | ニシダ イッセイ | DF | 166 | ヴェルデラッソ松阪 |
野 﨑 竣 大 郎 | ノザキ センタロウ | MF | 172 | ヴェルデラッソ松阪 |
端 無 琢 真 | ハナシ タクマ | DF | 167 | 紀州エスフォルソ |
平 尾 勇 人 | ヒラオ ハヤト | FW | 176 | セレッソ大阪 |
堀 口 瑛 太 | ホリグチ エイタ | DF | 166 | FC Avenidasol |
山 田 陽 斗 | ヤマダ ハルト | MF | 164 | 富田中学校 |
石 川 虹 晴 | イシカワ コウセイ | DF | 167 | 八風中学校 |
柄 澤 京 世 | カラサワ キョウセイ | MF | 171 | 八風中学校 |
南 星耶 | ミナミ セイヤ | MF | 171 | 津ラピド |
山 澤 諒 樹 | ヤマサワ リョウジュ | MF | 165 | 菰野中学校 |
及 川 惺 那 | オイカワ セナ | DF | 171 | TSV1973四日市 |
髙 木 蒼 太 | タカギ ソウタ | DF | 168 | 伊勢ソシエタSC |
近 澤 春 吹 | チカザワ イブキ | FW | 166 | 津ラピド |
坪 井 凪 | ツボイ ナギ | FW | 169 | 刈谷JY |
中 口 翔 太 | ナカグチ ショウタ | DF | 174 | ヴェルデラッソ松阪 |
藤 田 浩 輔 | フジタ コウスケ | DF | 178 | H&A FC |
山 本 樹 季 | ヤマモト タツキ | MF | 172 | TSV1973四日市 |
浅 野 慎 太 朗 | アサノ シンタロウ | MF | 167 | 八風中学校 |
岩 田 楓 太 | イワタ フウタ | DF | 167 | グランリオ鈴鹿 |
大 橋 陸 | オオハシ リク | GK | 186 | FCスフィーダ |
岡 本 海 里 | オカモト カイリ | MF | 164 | バディーSC |
小 倉 大 昂 | オグラ ダイゴ | GK | 175 | ヴェルデラッソ松阪 |
佐 久 田 珠 璃 | サクタ シュリ | MF | 167 | 正和中学校 |
高 辻 裕 叶 | タカツジ ユウト | MF | 162 | 大池中学校 |
矢 野 瑛 介 | ヤノ エイスケ | FW | 173 | いなべFC |
渡 部 遥 斗 | ワタナベ ハルト | GK | 180 | いなべFC |
基本情報一覧
■指導者
監督:伊室 陽介(A級)
常磐西小学校 ー 常磐中学校 ー 四中工 ー 日本大学
コーチ:山﨑 崇史(B級)
コーチ:中西 諒介
コーチ:伊藤 紀貴
コーチ:万代 克己
トレーナー:村松 正英(アスレチックトレーナー)
■部員数
121名
※2019年度情報
■練習曜日・時間
月曜日がOFF
平日は16:00~18:30
■ユニフォーム
FP:(正)白・白・白 (副)水色・水色・水色
GK:(正)緑・黒・緑 (副)赤・赤・赤
■入試情報
入部の際のセレクション等はなし
■所属リーグ
TOP 県1部リーグ
2nd 県2部リーグ
3rd 県3部リーグ
■輩出OB
現在まで48名輩出。
最近では浅野 拓磨、森島 司、坂 圭祐、福田 晃斗、山本 龍平 等
■サッカー部卒業後の進路情報
3年間の実績に応じて多数。工業高校のため、大手企業からの求人等かなり良い
<過去3年の戦績>
2019年度(令和元年度)
三重県高校サッカー新人大会 ベスト4
高校選手権全国大会 ベスト8
高校選手権三重県大会 優勝
インターハイ全国大会 1回戦
インターハイ三重県予選 優勝
2018年度(平成30年度)
三重県高校サッカー新人大会 優勝
高校選手権全国大会 1回戦
高校選手権三重県大会 優勝
インターハイ三重県予選 2回戦
2017年度(平成29年度)
三重県高校サッカー新人大会 準優勝
高校選手権三重県予選 準優勝
インターハイ三重県予選 ベスト4
■保護者会活動
保護者会の組織があり、手厚いバックアップ体制にある
■寮
県立高校のため寮はありませんが、下宿生活を送っている
チーム情報詳細
指導者(いる) A級ライセンス保持者
指導者(いる) B級ライセンス保持者
指導者(いる) GK専門コーチ
指導者(いる) スポーツドクター
設備(ある) バス 3台
設備(ある) 人工芝グラウンド
設備(ある) 外部グラウンド
設備(ある) 夜間照明
設備(ある) クラブハウス
設備(ある) 部室
設備(ある) 更衣室のみ
設備(ある) トレーニングジム
設備(ある) シャワー室
設備(ある) AED
進路 就職率(100%)
進路 進学率(100%)
情報発信 HP